縁 訪問相談

スタッフブログ

2024.2.1

住居表示について

こんにちは。
相続相談サポートセンター縁の山田です。

皆さんは、住居表示という言葉を聞いたことがありますか?
住居表示とは、簡単に言うと住所をわかりやすく表示するための制度のことです。

私たちが普段使っている「住所」は、この「住居表示」のことを指します。管轄は市町村です。
昔は土地の地番を使って住所を表していました。地番というのは法務局の管轄で、土地1筆ごとに割り振られた固有の番号のことを指します。

それではなぜ、地番ではなく住居表示が実施されたのでしょうか。
たとえば、同じ一つの敷地(土地)に複数の家屋が建っていたり、逆に一軒の家が複数の土地(地番)にまたがって建っている場合、目的の住所を訪ねる場合に混乱が生じます。
また、もともと地番が順序良く並んでいないという問題もありました。

そのため、土地の地番とは別に住居番号を定め、これを住所として用いる住居表示制度が実施されることになったのです。

土地の名義変更の際には土地の地番が不可欠ですが、この地番は住居表示から割り出すことができます。

弊事務所ではの不動産の名義変更のお手伝いも行っております。どうぞお気軽にご相談ください。